2018年12月20日木曜日

「第1回 札幌駅前通アワード」受賞作品決定!


まちづくりとアートの未来をつくる「第1回 札幌駅前通アワード」の受賞作品が決定しました!





第1回目は、 テラス計画を舞台とし、テラス計画の機能や空間を生かしたまちづくりのプラン(まちづくり部門)、現代アートの作品展示プラン(アート部門)の2部門を募集でした。

主催の札幌駅前通まちづくり株式会社ホームページにて受賞者の発表と、審査員による講評文が掲載されております
以下より是非、ごらんください。
https://www.sapporoekimae-management.jp/award-winner/

また、来年度には受賞者による展示をテラス計画で開催いたしますのでお楽しみに!

12/22(土)イベントのお知らせ


Midori Hiroseトーク&松田壯統・S-AIRアワード報告会


アメリカのポートランドで日本人作家を専門にレジデンスプログラムを実施するEnd of Summerとの連携により招へい中の、キュレーターMidori Hirose(ミドリ ヒロセ)によるトークと、S-AIR Award(レジデンス派遣プログラム)派遣作家による報告会「AFTER AIR」をテラス計画にて開催します。

ミドリ・ヒロセは、パフォーマンスや女性であることを焦点にしたキュレーション、コミュニティ・アートの企画を行い、アーティストとしても活動しています。今回のトークでは、自身も運営に関わる「End of Summer」のことや、札幌滞在中の調査について発表します。

また、同時開催として、上海を拠点とするoffice339と上海近隣の江蘇省崑山市錦渓鎮という古都に昨年設立されたばかりのPoints Center for Contemporary Art(PCCA)との連携により、S-AIR アワードとして公募により選ばれ派遣された松田壯統による滞在制作報告会も行います。「死」をテーマとした滞在制作のこと、中国の古都に新設されたばかりのアートセンターでのレジデンスはどのようなものだったのか語っていただきます。

当日は、今年の「End of Summer」に参加した日本人アーティストも数名来場予定です。さまざまな角度から意見を伺うことのできる機会となりますので、皆様のご参加お待ちしております。

◆Midori Hiroseトーク&松田壯統「S-AIR Award」報告会
2018年12月22日(木)16:00〜18:00 ※入場無料

▷場所:眺望ギャラリー テラス計画(北2条西4丁目1 赤れんがテラス内5F 赤れんがテラス5階

→3階より専用EV)

▷プロフィール

ミドリ・ヒロセ | Midori Hirose
滞在期間 12月8日〜12月28日

オレゴン州ポートランドを拠点に活動するインディペンデントキュレーターであり、協働や交換プログラムを専門に、活動を行う。彫刻家、コンセプチャル・アーティストとしても活動を行う。その地域の概念や対話を反映する社会的側面を引き出しながら、表現方法の微妙な違いを捉え、サイトスペシフィックなインスタレーション作品を企画。
最近キュレーションを行ったものには、「Never Not Here | PPROT-SE」(OV Project Space/ポートランド)、「GG at the Helm」(Bronco Gallery/コロンビア・リバー・ゴージ)、「Utopian Visions Performances」(PICA TBA-Festival/ポートランド)がある。End of Summerレジデンスプログラムの運営にも関わり、Mixed Needs Plastics Collectiveの設立メンバー、FORM+ADXレジデンスプログラムの設立者でもある。
https://www.midorihirose.info/


松田壯統 | Masanori Matsuda
1982年 兵庫県生まれ。2009年 東京芸術大学大学院 美術研究科 先端芸術表現専攻修了。2017-18 ポーラ美術振興財団在外研修員としてアイルランドに滞在。阪神大震災により自宅が倒壊し、崩壊した壁の向こうから差し込む光の空間を経験する。そのイメージを原点に、人が信じてきた対象や太陽や魂などの時空を超えた故郷を象徴的に使い、多角的なリサーチと表現によって、失われたものをこの世界に存在させる方法を模索している。
最近の活動として、死と再生の流れをテーマとする作品をコネマラ(アイルランド)、ジュネーブ(スイス)、錦渓鎮(中国)の各レジデンスで発表。2019年春にはポーランド日本国交100周年の展覧会(京都・ポーランド)に参加を予定している。
http://www.masanorimatsuda.net/

※PCCA派遣時の滞在ブログ
https://sairblog.wordpress.com/tag/masanori-matsuda/



2018年12月10日月曜日

12/17より「テラス手芸部」がはじまります。




テラス手芸部」がスタートします!!


引きこもりがちな冬を少しでも豊かな時間にしたい、
手しごと好きな様々な年齢の方々が集い、それぞれの持っている「知恵」を共有しながら新しい関係性が生まれることを目的として生まれました。

これをやってみたいけど一人ではちょっと・・・
あの先生に教えてもらいたいけどどうやって呼んだらいいの・・
皆にこんなやり方を知って欲しい!

という方大集合!手芸に触れたことのない人も大歓迎!

部員の「こうしたい!」「やってみたい!」をもとに活動していきたいと思っております!

第1回目の開催は、自己紹介をしながらそれぞれの「これやってみたい!」を話し合うスタートアップの会にしたいと思っております、お気軽にご参加ください!
楽しくおしゃべりしましょう〜。


部活は誰でも参加できます!お子様連れの方も大歓迎〜♪
1回程度|参加費500円/1回(温かいお茶とお菓子付き)※予定
下記、お申し込み先まで参加のご予約をお願いいたします。

時間|13時〜16時頃
会場|眺望ギャラリーテラス計画
        (札幌市中央区北24丁目1赤れんがテラス5 3階より専用EV有)

お申込み・お問い合わせ
一般社団法人PROJECTA(黒岩)
TEL011-211-4366(テラス計画内)MAILterracekeikaku@gmail.com


2018年12月7日金曜日

12/14 「人工地獄」読書会を始めます!


テラス計画にて、クレア・ビショップ『人工地獄』の読書会を始めます。

—アートと社会の関係性はいかに変化してきたか?20世紀以降の芸術史において見逃されてきた「参加」の系譜を再編集し、現代アートの最新動向を批判的に読解する。—

今日、アートにおける「参加」の概念は、重要な位置を占めながらも、ときに衝突と論争を巻き起こしています。テラス計画では、クレア・ビショップ『人工地獄』の読書会を通じて、アートと社会の関係性について理解を深めます。

参加者どうしで内容について考え、話し合いながら、進めていきます。書籍をお持ちでない方も、ぜひお気軽にご参加ください。

日時 |  平成30年12月14日(金)18:30〜20:00(全5回を予定)
会場 | 眺望ギャラリー テラス計画(札幌市中央区北2条西4丁目赤れんがテラス階5階)
参加費| 500円(ワンドリンク付き・資料代)
主催 | 札幌駅前通まちづくり株式会社
企画 | 一般社団法人 PROJECTA

※テキストをお持ちでない方にはコピーをご用意いたします。
 お申し込み時にお知らせください。

【スケジュール】

平成30年12月14日(金)18:30 – 20:00
平成31年1月15日(火)        〃
平成31年2月14日(水)    〃
平成31年3月5日(火)   〃
平成31年3 月26日(火)  〃

【お申し込み・問い合わせ】

担当:一般社団法人PROJECTA 櫻田
Mail:terracekeikaku@gmail.com
TEL: 011-211-4366

2018年12月6日木曜日

12/13「剣淵のイモを食べる会」を開催します!

テラス部企画イベントvol.4 「剣淵のイモを食べる会」

~北海道の地方のまちを勝手に応援するイベント第1弾~


突然ですが、「剣淵のイモを食べる会」を開催します!

絵本とアルパカで知られる剣淵町ですが、実は気候や土地がとても良く、様々な農作物の産地でもあります。

中でもジャガイモは有名で、その種類の多さにもびっくりするほどです。
そんな剣淵のジャガイモを食べ比べてみたい!そして剣淵を勝手に応援したい!
テラス部員それぞれ得意(偶然的な)のトッピングを集め、蒸したおイモ、揚げたおイモ、いももち、日本酒など剣淵の名産品をご用意してお待ちしております!

じゃがいもの種類は、
*きたあかり
*とうや
*北海黄金
*きたかむい
*青とピンク皮のデストロイヤー
*皮も果肉も可愛らしいピンク色のノーザンルビー
*皮も果肉も紫色のシャドークイーン・キタムラサキ

トッピングは、
*ポルトガル旅行で仕入れた「ポルトガルのソース」
*沼田のケチャップ
*函館の塩辛
*顧問酒井のツナマヨ
*さっぱちのはちみつのハニーマスタード

などを予定しております!お楽しみに!

下記お問い合わせ先までメール、またはお電話にてお申し込みください。

日時|2018年12月13日(木)18:30~20:00
会場|テラス計画(札幌市中央区北2条西4丁目1赤れんがテラス5階 ※3階より専用EV有)
入場料|500円
定員|20名

●ご予約・お問い合わせ|テラス計画
TEL|011-211-4366 MAIL|terracekkeikaku@gmail.com

2018年12月1日土曜日

ハタラク計画、「ラーン・ベター読書会」12/18、1/23で始まります!


ビジネスパーソンに向けたハタラク計画、読書会の2冊目は「ラーン・ベター」です。「ラーン・ベター」は子どものころに学習困難を抱えていた著者が、多くの実証研究調査と、学びの専門家への取材を通してたどり着いた、小手先のテクニックではない本質的な「学び方」についての本です。働く上でとても大事な学び続けること 。「ラーン・ベター」は学ぶことに価値を見出し、目標を決め、能力を発展させるという学びのプロセスを科学的に検証し、深い学びとは何かを教えてくれます。よりよい「学び方」とは何か、みんなで考えてみませんか?講師が解説をしてくれるので、本を読んでいる方はもちろん本を読んでいなくても参加できます。ご予約の上、お電話かメールにてお気軽にご参加ください!









ハタラク計画シリーズvol. 3
「ラーン・ベター読書会」
日時 |2018年12月18日(火)18:30〜20:30
会場 |眺望ギャラリーテラス計画 HP
参加費|1,500円(ワンドリンク付き)
定員 |先着15名程度
講師 |藤本研一(キャリアアップ文章アドバイザー/作文教室ゆう代表)

●お申し込み・お問い合わせ
一般社団法人PROJECTA(足立)
TEL:011-211-4366(テラス計画内)
MAIL:terracekeikaku@gmail.com