2015年9月27日日曜日

[Sapporo Charm Point 2] −写真を撮りながらまちの魅力を発見するワークショップと展覧会−

撮影:酒井広司

[Sapporo Charm Point 2]
−写真を撮りながらまちの魅力を発見するワークショップと展覧会−

デジカメを持ってまちあるきしながら、まちの魅力を発見するワークショップの第2弾。今回は、かつて札幌の中心部の湧水池(メム)を源流としていた「サクシュコトニ川」の流れを手がかりに、写真家の酒井広司さんと一緒に北海道大学周辺をあるきながら写真撮影しました。ワークショップの最後には、参加者に簡単なプレゼンをしていただき、酒井さんと意見交換。撮影した写真を酒井さん監修の元選出し、テラス計画で展示します。

「見えないものをみようとする−サクシュコトニ川を歩きながら−」
展示:2015年10月5日(月) 〜 11月1日(日)10:00~20:00 ※イベントにより変更あり
オープニングパーティー:10月5日(月)18:00〜
ワークショップ:9月19日(日)12:00〜16:00
会場:テラス計画(中央区北2条西4丁目 赤れんがテラス5階)※ 3階専用EVへ乗換
写真ワークショップ講師/展示監修:酒井広司(写真家)
コーディネート:窪田映子(㈱KITABA)/酒井秀治(㈱ノーザンクロス)
主催:テラス計画(札幌駅前通まちづくり㈱)
問い:札幌駅前通まちづくり㈱/011-211-6406/www.sapporoekimae-management.jp/

酒井広司:1960年余市生まれ、札幌在住。日本写真家協会会員、札幌大谷大学美術学科非常勤講師、2014年写真の町東川賞特別作家賞受賞。
ワークショップ参加・出展:赤坂文音/行天二季子/ジョージ牛/nao sakamoto/ナガオサヤカ/西村佳菜子/西村遥奈

2015年9月13日日曜日

写真を撮りながらまちの魅力を発見するワークショップと展覧会「Sapporo Charm Point 2」を開催 

◎Sapporo Charm Point 2 
—写真を撮りながらまちの魅力を発見するワークショップと展覧会—
(仮題)サクシュコトニ川を歩きながら、見えないものをみようとする

デジカメを持ってまちあるきしながら、まちの魅力を発見するワークショップ。
撮影した写真は、ワークショップの最後に選出し、テラス計画で展示します。
かつて札幌の中心部の湧水池(メム)を源流としていた「サクシュコトニ川」の流れを手がかりに、写真家の酒井広司さんと一緒にまちをあるきながら写真撮影をします。
ワークショップの最後には、参加者に簡単なプレゼンをしていただき、酒井さんと意見交換しながら展示する写真を選出します。

<日時>2015年9月19日(土)12:00~16:00

<テーマ・撮影ポイント・コース(予定)>

・北大キャンパス内歴史的建造物:農学部、古河講堂、旧昆虫学及び養蚕学教室など

・北大中央ローン サクシュコトニ川
・清華亭 など

<講師>写真ワークショップ/展示監修:酒井広司(写真家)

<参加者募集人数>10名程度

<参加費>無料


<持ち物>デジタルカメラ(SDカードの入ったもの)

<申込方法>9月17日(木)までに 
①お名前 ②年齢 ③携帯電話番号 ④メールアドレス
をご記入の上、
「テラス計画のFacebookページ」のメッセージかメール[terracekeikaku@gmail.com]でお申込みください。
<集合場所>北海道大学正門横 インフォメーションセンター「エルムの森」前(札幌市北区北8条西5丁目)
https://www.hokudai.ac.jp/pr/shops/elm.html

<展示>10月4日(日)〜 11月8日(日)※予定

<主催・問い>テラス計画(札幌駅前通まちづくり株式会社)
011-211-6406

2015年9月1日火曜日

9月25日(金)レクチャーシリーズ「Meeting Point」第6回目のゲストは札幌でスペース運営をしているみなさん


2015年4月より毎月テラス計画で開催している「Meeting Point」は、「まちの未来を考える」をテーマにアートやまちづくりの分野で活躍しているゲストをお招きする連続レクチャーです。表現活動や地域活動を担う人材育成と、ネットワークの構築を目的に、学びと出会いの合流地点(ミーティングポイント)をつくっていきます。6回目は「場所から生まれるコミュニティ」と題して札幌で場所/スペースの運営に携わる、猪熊梨恵(Makers' Base Sapporo)、漆崇博(オノベカ)、金山敏憲(ドリノキ)、斎藤隆(SHARE)、柴田尚(OYOYO)ら5名のゲストスピーカーをお招きします。第一部では、場所/スペースの発足、立ち上げの経緯や、その場で生まれたコミュニティについてご紹介してもらいながら、第二部ではモデレーターとスピーカー、来場者も交えたワークショップ形式で「都心」「居場所」「コミュニティ」をテーマに、今札幌でもとめられるスペースとコミュニティのあり方を探していきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎Meeting Point 6
「場所から生まれるコミュニティ」

スピーカー:猪熊梨恵(Makers' Base Sapporo)、漆崇博(オノベカ)、金山敏憲(ドリノキ)、斎藤隆(SHARE)、柴田尚(OYOYO)
ファシリテーター:酒井秀治(まちづくりプランナー/株式会社ノーザンクロス)、内川亜紀(札幌駅前通まちづくり株式会社)

日時:2015年9月25日(金)19:00〜21:00(開場18:30)
定員:30名 ※お申し込みは下記からご確認ください。
料金: 一般予約1000円(当日1500円) / 学生予約500円(当日1000円) ※学生証をご呈示ください。
会場:眺望ギャラリー[テラス計画]/札幌市中央区北2条西4丁目 札幌三井JPビルディング内
   赤れんがテラス5階( 3階で「眺望ギャラリー」専用エレベーターへ乗換)
主催:札幌駅前通まちづくり株式会社
企画:一般社団法人PROJECTA

[お問い合わせ]
TEL:011-211-6406(札幌駅前通まちづくり株式会社:今村)
mail:info@projecta.or.jp(PROJECTA:赤坂)